「岩手とり肉の日」食育交流、学校給食事業(小久慈小学校)
食育交流事業「日本一を目指す!岩手のチキン(岩手日報社共催)」は、9月6日に久慈市立小久慈小学校(成田 不美校長 児童257人)で同校の4年生49人が地元企業である、(株)十文字チキンカンパニー久慈工場を見学しました。
工場見学や生産者の話を聞き、また、鶏肉を使った給食を囲むなどして、食の安全・安心について理解を深めました。
 |
 |
(1)生産ラインの見学。 |
(2)ひよことのふれ合い |
 |
 |
(3)とり肉について学びました。 |
(4)とり肉を使った給食を囲みました。 |
|